五個荘金堂町: 旧外村宗兵衛家住宅

  滋賀県:歴史・観光・見所(ホーム)五個荘金堂町:歴史・観光・見所>旧外村宗兵衛家住宅

概要・歴史・観光・見所
旧外村宗兵衛家住宅(東近江市)概要: 外村宗兵衛家は近江商人として名を馳せた5代目与左衛門家の外村照敬の弟である長次郎栄哲が祖となり、その孫仙次郎義長が外村宗兵衛家を興して初代となっています。その後は豪農、豪商として発展し、代官にも多額な献金をした事から大庄屋格(実際の村役人は免除)となり幕末から明治時代初期には京都だけでなく信州、上州など商圏を広げ大商人になっています。

現在の建物は木造2階建、切妻、桟瓦葺、平入、真壁造、建築年は不詳、江戸時代後期に外村宗兵衛家の邸宅として建てられたもので、当初は平屋の六間取でしたが明治6年(1873)に平屋から2階建てに改築され、炊事場や座敷などが随時増築されています。庭園は地元の庭師勝元宗益の流れを汲む山村文七郎が手懸けたもので昭和初期に作庭された池泉回遊式庭園として貴重なものとされます。その後、大陸まで商圏を広げた中江富十郎の所有となり現在は「金堂まちなみ保存交流館」として利用され一般公開されています(往時の2分1程度に縮小)。

旧外村宗兵衛家住宅:写真

旧外村宗兵衛家住宅
[ 付近地図:滋賀県五個荘金堂町 ]・[ 五個荘金堂町:歴史・観光・見所 ]
旧外村宗兵衛家住宅 旧外村宗兵衛家住宅 旧外村宗兵衛家住宅 旧外村宗兵衛家住宅


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「滋賀県歴史観光案内所」は「滋賀県の歴史」、「郷土資料辞典−滋賀県」、「日本の城下町−近畿」、「城郭と城下町−近畿」、、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。