大政所(日吉大社)

  滋賀県:歴史・観光・見所(ホーム)日吉大社:歴史・観光・見所>大政所

概要・歴史・観光・見所
大政所(日吉大社)概要: 山王祭の行事の際、東本宮・樹下宮・牛尾宮・日吉大社・大政所三宮の4基の御輿が集まり、「未の神事」が行われ、夕刻から「宵宮落とし」の神事が行われます。宵宮落としは大政所の壇上から4基の御輿を振り落とす神事で、振り落とされた御輿はすぐさま担がれ西本宮まで先陣争いが繰り広げられます(「神興振り」は、陣痛の痛みや苦しみを表現していると云われています)。大政所の建物は木造平屋建て、入母屋、桁行5間、梁間3間、外壁は真壁造り板張り、正面と背後が神事が行いやすいように吹き放しになっています。

大政所:写真

日吉大社・大政所
[ 付近地図: 滋賀県大津市坂本 ]・[ 大津市坂本:歴史・観光・見所 ]


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「滋賀県歴史観光案内所」は「滋賀県の歴史」、「郷土資料辞典−滋賀県」、「日本の城下町−近畿」、「城郭と城下町−近畿」、、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。